テスト かんじをかく 3−2その1
( 月 日 なまえ ) 答えはここ
| 1 | 【ぎん】( )こうで おかねをおろした。 |
| 2 | へやを 5にんぶんに 【く】( )ぎった。 |
| 3 | しあいが 【はじ】( )まった。 |
| 4 | メールを【う】( )けとった。 |
| 5 | コンピュータを 【つか】( )った。 |
| 6 | かいの いいんちょうを 【き】( )めよう。 |
| 7 | きょうりゅうの とくしゅう【ごう】( )をかった。 |
| 8 | お【さけ】( )をのんで くるまにのってはいけない。 |
| 9 | 【こん】( )きづよく そうさくをした。 |
| 10 | ねこは こうつうじこで 【し】( )んでしまった。 |
| 11 | けんさのために 【ち】( )をとった。 |
| 12 | しゃしんを 【うつ】( )した。 |
| 13 | ふねが 【みなと】( )についた。 |
| 14 | 【つぎ】( )のひとは はいってください。 |
| 15 | にもつを【と】( )りに いえにかえった。 |
| 16 | ちちは 【し】( )ごとに いっています。 |
| 17 | しこくには 4つの【けん】( )がある。 |
| 18 | いすをつくるには どんなどう【ぐ】( )がいるの? |
| 19 | じゆう【けん】( )きゅうは なにをしよう? |
| 20 | 【く】( )あれば らくあり。 |