テスト かんじの音よみ・訓よみ 1−4
( 月 日 なまえ )
つぎのかんじを ひらがなにしましょう。
| 1 | 【竹】( )をとりに 【竹】( )りんへ いった。 |
| 2 | あの【犬】( )は りょう【犬】( )です。 |
| 3 | このこん【虫】( )ずかんには めずらしい【虫】( )が のっている。 |
| 4 | 【早】( )ちょうからきていただいたので 【早】( )くようじを すませましょう。 |
| 5 | とおくに【出】( )ちょうするので いえをはやく【出】( )た。 |
| 6 | せいもんから【入】( )って、【入】( )がくしきに さんれつした。 |
| 7 | 【先】( )せいは 【先】( )にしゅっぱつした。 |
| 8 | この【草】( )は やく【草】( )です。 |
| 9 | 【空】( )をみあげると おとこが【空】( )ちゅうを パラシュートでおりてきた。 |
| 10 | きょうは【天】( )きがいいので 【天】( )のがわが みられるでしょう。 |