はやくちことば
( 月 日 なまえ )
がぞう | はやくちことば | かこう(かんじまじりでも ひらがなでもいい) | ||
1 | ![]() |
生麦生米生卵 なまむぎ なまごめ なまたまご |
||
2 | 東京都特許許可局 (農商務省特許局、日本銀行国庫局) とうきょうと とっきょ きょかきょく (のうしょうむしょう とっきょきょく にほんぎんこう こっきょきょく) |
|||
3 | 青巻紙赤巻紙黄巻紙 あおまきがみ あかまきがみ きまきがみ |
|||
4 | 赤パジャマ 青パジャマ 黄パジャマ あかパジャマ あおパジャマ きパジャマ |
|||
5 | ![]() |
隣の客はよく柿食う客だ となりのきゃくは よくかきくうきゃくだ |
||
6 | ![]() ![]() |
裏庭には二羽 庭には二羽 ニワトリがいる うらにわにはにわ にわにはにわ ニワトリがいる |
||
7 | ![]() |
坊主が屏風に上手に坊主の絵を書いた ぼうずが びょうぶに じょうずに ぼうずの えをかいた |
||
8 | 新春シャンソン・ショー しんしゅんシャンソン・ショー |
|||
9 | ![]() |
カエルぴょこぴょこ、三ぴょこぴょこ、あわせてぴょこぴょこ六ぴょこぴょこ | ||
10 | ![]() |
この竹がきに 竹立てかけたのは 竹立てかけたかったから 竹立てかけたのです このたけがきに たけたてかけたのは たけたてかけたかったから たけたてかけたのです |