かんじの部首 へんの種類1
つぎのへんをかいて おぼえましょう。
( 月 日なまえ )
へん | かこう | へん | かこう |
---|---|---|---|
![]() にんべん 人(ひと)がたったかたち |
![]() さんずい 川(かわ)や水(みず)をあらわす |
||
![]() てへん 手(て)のかたちから |
![]() ごんべん おもっていることを口(くち)にあらわす |
||
![]() きへん 木(き)のかたちから |
![]() のぎへん いねやこくもつ |
||
![]() にちへん ひへん 日(にち)のかたちから |
![]() いとへん 糸(いと)をもとにできた |
||
![]() ぎょうにんべん 道(みち)をあらわす |
![]() おんなへん 女(おんな)をもとにできた |
||
![]() しょくへん 食(しょく)をもとにできた |
![]() ころもへん 衣(い)をもとにできた |