テスト 漢字3年ー11を書く
( 月 日 なまえ )
| 1 | これでわが社は安【たい】( )だ。 |
| 2 | あいての【ちょう】( )発にのるな。 |
| 3 | 天気がいいので【せん】( )濯をした。 |
| 4 | 彼には【ちょう】( )罰をあたえよう。 |
| 5 | 【ただ】( )し、じょうけんがある。 |
| 6 | 部屋からの【ちょう】( )望がいい。 |
| 7 | 【たな】( )の商品のせいりをした。 |
| 8 | かれは大きなさかなを【つ】( )った。 |
| 9 | じけんは【ち】( )情のもつれでおきた。 |
| 10 | かれは【ちょく】( )使として海外に行った。 |
| 11 | 事件について【ちく】( )一ほうこくした。 |
| 12 | 【ちん】( )とは天皇や国王の自称である。 |
| 13 | そうして村の【ちつ】( )序がたもたれた。 |
| 14 | ここで【かい】( )塚がはっけんされた。 |
| 15 | 彼が【ちゃく】( )男です。 |
| 16 | はくさいを【つ】( )けるとおいしい。 |
| 17 | 【ちゅう】( )心よりおくやみ申しあげます。 |
| 18 | この家は何【つぼ】( )ありますか。 |
| 19 | 【ちょう】( )電がたくさんきた。 |
| 20 | 私がこのいえの【てい】( )主です。 |