テスト 漢字2年ー11の読み
( 月 日 なまえ )
| 1 | けんしんで【尿】( )のけんさをした。 |
| 2 | ここの【藩】( )主はどなたですか。 |
| 3 | これをまぜるとよく【粘】( )ばります。 |
| 4 | この人々は野【蛮】( )だ。 |
| 5 | お【婆】( )さんが近づいてきた。 |
| 6 | 【卑】( )屈なたいどはとらない方がいい。 |
| 7 | 【排】( )水がうまくいかない。 |
| 8 | この石【碑】( )は古いものだ。 |
| 9 | 【陪】( )審員にえらばれた。 |
| 10 | あせの分【泌】( )がうまくいかない。 |
| 11 | かれは木をきつく【縛】( )った。 |
| 12 | あれはこの国の【姫】( )だ。 |
| 13 | 彼は悪人どもを征【伐】( )した。 |
| 14 | 船はながい間【漂】( )流していた。 |
| 15 | あの【帆】( )船はとてもうつくしい。 |
| 16 | これは【苗】( )からそだてました。 |
| 17 | おくさんも同【伴】( )で来てください。 |
| 18 | 彼はとおくに【赴】( )任した。 |
| 19 | 湖【畔】( )で鳥がないている。 |
| 20 | これは何の【符】( )号だろう。 |