テスト 漢字2年ー11を書く
( 月 日 なまえ )
| 1 | けんしんで【にょう】( )のけんさをした。 |
| 2 | ここの【はん】( )主はどなたですか。 |
| 3 | なっとうがよく【ね】( )ばります。 |
| 4 | この人々は野【ばん】( )だ。 |
| 5 | お【ばあ】( )さんが近づいてきた。 |
| 6 | 【ひ】( )屈なたいどはとらない方がいい。 |
| 7 | 【はい】( )水がうまくいかない。 |
| 8 | この石【ひ】( )は古いものだ。 |
| 9 | 【ばい】( )審員にえらばれた。 |
| 10 | あせの分【ぴ】( )がうまくいかない。 |
| 11 | かれは木をきつく【しば】( )った。 |
| 12 | 海ではおと【ひめ】( )さまがでむかえました。 |
| 13 | 彼は悪人どもを征【ばつ】( )した。 |
| 14 | 船はながい間【ひょう】( )流していた。 |
| 15 | あの【ほ】( )船はとてもうつくしい。 |
| 16 | これは【なえ】( )からそだてました。 |
| 17 | おくさんも同【はん】( )で来てください。 |
| 18 | 彼はとおくに【ふ】( )任した。 |
| 19 | 湖【はん】( )で鳥がないている。 |
| 20 | これは何の【ふ】( )号だろう。 |