テスト 漢字1年ー4を書く
( 月 日 なまえ )
| 1 | コースの【きょ】( )離は どのくらいですか。 |
| 2 | 信【こう】( )ぶかい人が あつまった。 |
| 3 | お客様を 【ご】( )案内しなさい。 |
| 4 | 彼は 発明の先【く】( )者である。 |
| 5 | じけんの【きょう】( )器は まだ見みつからない。 |
| 6 | その 理【くつ】( )をしりたい。 |
| 7 | 夜、【さけ】( )び声がした。 |
| 8 | 古い器が 発【くつ】( )された。 |
| 9 | それは 【きょう】( )気のさただ。 |
| 10 | 同じ失敗を 【く】( )りかえすな。 |
| 11 | そのときの状【きょう】( )は どうだったのですか。 |
| 12 | 彼は 貧しい人に【めぐ】( )みをあたえた。 |
| 13 | 道が【せま】( )いから 気をつけなさい。 |
| 14 | この試験の【けい】( )向をしりたい。 |
| 15 | その家は【きょう】( )怖にみちていた。 |
| 16 | あなたに この会社を【つ】( )いでほしい。 |
| 17 | このホールは 音がよく【ひび】( )く。 |
| 18 | もうすぐ 父が【むか】( )えにきます。 |
| 19 | 鳥は ものおとに【おどろ】( )いた。 |
| 20 | その説明に反【げき】( )した。 |